チャレンジして成長したい人のための

【Think!Think!】コロコロフィット

シンクシンクのプレミアム問題TumbleSlot

 

思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎のプレイ方法やコツを紹介しています。

 

今回はプレミアムコースでプレイできる コロコロフィット です。

 

問題の概要・やり方

ゲームの内容は、鍵のマークがついた立方体の箱を転がして、画面内にある別の鍵マークへうまくフィットさせる問題です。

 

箱が転がる法則はもちろんコロコロスタンプと同じですし、鍵のマークを合わせに行くところはぴったりキューブと同じ感じです。

 

コロコロフィット最初左下に2回転がせば鍵マークがぴったり合いますコロコロフィット2択まず左下に転がすか、右下に転がすかの2択ですね
コロコロフィット見えにくいちょっと見えづらいですが、慣れていきましょう

 

また、一度通った場所は通れなくなります。

操作を間違えた場合は、画面右下の1つ戻るボタンか、右上のはじめからボタンで最初からやりなおしましょう。

 

コツ・攻略のポイント

レベルが上がると、転がせる場所が広くなりますし、ゴールまでが遠くなり難しくなっていきます。

やってみると分かるのですが、例えば右下→左下と進むのと、左下→右下と進むのでは箱の向きが違ってくるので箱の姿勢を考えながら転がして行く必要があります。

 

コロコロフィット増えてきた左下→右下→左下の順ですかねコロコロフィット難しい3手でいけるはずです。考えてみてください

 

コツですが、始めのうちはマークの向きはとりあえず忘れてしまって、マークの面だけでも合わせられるように転がして行って良いかと思います。

徐々に慣れていきましょう。

 

適当に転がしてしまうと、ゴールについたのに、鍵穴のマークが上を向いたり横を向いたりしてしまうので。

 

転がり方に慣れない人はコロコロスタンプをたくさん練習するか、実際にサイコロを使って転がる法則に慣れて行くと良いと思います。

 

ポイントまとめ

  • マークの面が合わせられるように転がす
  • マークの向きも合わせられるように転がす
  • 難しい人は、実際のサイコロで転がる法則を体験しましょう

 

コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。

 

コラム どう進むか

上にも書いたように、コロコロフィットをプレイしていると転がし方の順番の違いで、同じ場所まで進んだ時に同じ姿勢(マークの向き)にならないことが分かると思います。

同じ結果に向かって進もうとしても、進み方が違うと結果が同じにならないんですね。

 

過程を大事に考える必要があることを考えさせられるゲームでした。

ゲーム内の範囲が広くなればなるほど、めちゃくちゃ難しいレベルに上げられるゲームである気もします。

 

まだ見ぬステージ4はどんなレベルなんでしょうね。気になります。

 

とは言え、最初はシンプルで簡単なステージ1から、着実にレベルアップしていきましょう!

 

以上、コロコロフィットの紹介でした。

 

Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!

 

関連記事>>>Think!Think!紹介記事ゲーム一覧イベント一覧まとめページ

関連コンテンツ

ikki(イッキ)のプロフィールはこちら。大企業からベンチャー企業に転職系。30代の子育て世代です。明日がもっとスタイリッシュな生活になるように、今日も貪欲に何かを求めていきましょう。他人に伝えられる事って自分が実際にやった事だけ。まずは何でもチャレンジしてやってみる事が大事!湘南暮らしリモートワーカーのプログラマー。RubyやPython書いてます。器械体操・トランポリンジャグリングも大好きです。