チャレンジして成長したい人のための

【Think!Think!】じゅんばんペイント

thinkthinkのPaintJob

 

思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎のプレイ方法やコツを紹介しています。

今回はスタンダードコースでプレイできる じゅんばんペイント(順番ペイント) です。

 

問題の概要・やり方

ゲームの内容は、画面の左側に表示されるお題になるように、順番にローラーをタップしていく問題です。

ローラーにはそれぞれ色がありますし、色は後から塗ったほうが上書きされていくので、順番を間違えるとお題の通りの絵が出来上がりません。

 

ちなみに、画面のイメージはローラーペイントと似ていますが、色の種類が複数あったり、色の上書きなどの点で違っていますね。

 

じゅんばんペイント_最初の問題右下の方にある緑色のローラーをタップすればOKじゅんばんペイント_塗りつぶす初めから緑色が塗られていますが、ピンク色で上書きできます
じゅんばんペイント_2色で塗るピンクと緑の順番を考えて、左側のお題通りにペイントしましょう

 

操作を間違えた場合は、画面左下のひとつ戻るボタンか、右上の戻るボタンで最初からやりなおしましょう。

 

コツ・攻略のポイント

レベルが上がると、色の数が増えたり、塗れないマスがあったり、マスの数が多くなったりして難易度が上がっていきます。

最初のうちは塗ったり戻したりで試行錯誤しながら試しても良いかもしれません。

 

じゅんばんペイント_塗れないマスがある問題茶色のマスは色が変わりませんじゅんばんペイント_4x4を3色で塗る問題4×4マスで多いのと、3色になっていますじゅんばんペイント_超難しい問題色の重なりで順番を考えていきましょう

 

コツですが、問題を解くヒントはお題の模様しかないので、これからできる限りのことを読み解いていかないといけません。

 

問題に慣れてくると、他の色に塗り潰された色かどうかが分かるようになってくると思います。

最後に塗った色は、他の色に塗り潰されることはないですね。

 

逆に、最初に塗った色ほど、他の色に塗り潰される可能性が高くなります。

なので、一概には言えないのですが左側のお題で、色が少ない順にペイントのローラーを選んでいくと良いかもしれません。

 

ポイントまとめ

  • 最後に塗る色は他の色に塗り潰されていないもの
  • 色の数が少ない方が、最初に塗られている可能性が高い

 

コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。

 

コラム 順番が違えば結果が違う

この問題では使うペイントローラーの数や位置は変わらないですが、順番が違うだけで結果が変わってきますね。

勉強の順番、遊ぶ順番、休む順番、、、毎日遊ぶ誘惑には負けそうになってしまうかもしれませんが、勉強や運動は先に終わらせてしまいたいですね。

 

あるいは、しっかり勉強してテストに臨むのと、テスト前には勉強せずにテスト後のやり直しで勉強するのでは、勉強量が同じだとしてもテストの点数という結果が変わりそうです。

 

何が本当に大事で、最初にやらないといけないかは常に考えていきたいですね。

 

 

以上、じゅんばんペイントの紹介でした。

 

Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!

 

関連記事>>>Think!Think!紹介記事ゲーム一覧イベント一覧まとめページ

関連コンテンツ

ikki(イッキ)のプロフィールはこちら。大企業からベンチャー企業に転職系。30代の子育て世代です。明日がもっとスタイリッシュな生活になるように、今日も貪欲に何かを求めていきましょう。他人に伝えられる事って自分が実際にやった事だけ。まずは何でもチャレンジしてやってみる事が大事!湘南暮らしリモートワーカーのプログラマー。RubyやPython書いてます。器械体操・トランポリンジャグリングも大好きです。