チャレンジして成長したい人のための

【Think!Think!】かくれんボックス

thinkthinkのMysteryBoxes

 

思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎のプレイ方法やコツを紹介しています。

今回はプレミアムコースでプレイできる かくれんボックス(隠れんぼ・ボックス) です。

 

問題の概要・やり方

ゲームの内容は、画面にいくつかの立方体の箱が積み上げられて表示されるので、他の箱に隠れて見えない箱の数を考えて回答する問題です。

 

浮いている箱は無いという前提で、部屋の隅で他の箱がとかに置いてある見えな箱の数を数えていきましょう。

 

かくれんボックス_最初のアニメーション最初の問題はアニメーションで表示されますかくれんボックス_最初の問題上の絵の続きで、隠された箱の数は2ですね
かくれんボックス_基本的な問題続いてこんな問題が出ますが、これも2が正解

 

上向きの「増やすボタン」と下向きの「減らすボタン」で数値を変更して、「けっていボタン」をタップしましょう。

 

コツ・攻略のポイント

レベルが上がると、箱の総数が増えていくので隠された箱の数も増えて難易度が上がっていきます。

 

箱の空間的な配置をうまく把握して、スピーディに回答していきたいですね。

かくれんボックス_簡単な問題 かくれんボックス_こんな感じ

 

コツですが、「全体の箱の数を想像して、見えてる箱の数を数えて引き算して・・・」みたいなことは必要ないかなと思います。

 

箱の配置的には、左下と右下と上に箱があれば隠されている箱なので、それらをうまく数えていきたいです。

1番下の1層目(下から1つ目の段)は何個隠れているな、2層目は・・・のような数え方で良いかなと思います。

 

見えない部分を正しく想像できるように練習していきましょう。

 

ポイントまとめ

  • 1つ1つ丁寧に数えると時間がかかるのでやらない
  • 1層目・2層目・・・と小分けに考えてみる

 

コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。

 

コラム 見えないモノを想像する

この問題はシンクシンクのプレミアムコースの問題というだけあって、考えるチカラの中でもより基本的な部分の練習ができそうだなーと感じました。

 

「より基本的な」というのは、言葉で表したり、論理的な導き方をするのではなく「ぼんやりと・なんとなく分かる」といった感じで答えが出てくる問題なのかな、という分類を個人的にしています。

 

なので、「なんで分かるの?」と聞かれても「何となく」みたいな答えになってしまうのですが、そういったチカラこそが自頭の良さと言える気もしなくもないかなと思いました。(すげぇ曖昧な表現!)

 

こういった問題がプレミアムコースには沢山あるので、考えるチカラのより基本的な部分を育てたい方は、月額980円で毎日3問ずつ取り組み継続していく価値があるのかなと思います。

 

世の中、見えないものは沢山あるのですが、見える部分から隠された部分をイメージすることは大事だと思います!

 

以上、かくれんボックスの紹介でした。

 

Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!

 

関連記事>>>Think!Think!紹介記事ゲーム一覧イベント一覧まとめページ

関連コンテンツ

ikki(イッキ)のプロフィールはこちら。大企業からベンチャー企業に転職系。30代の子育て世代です。明日がもっとスタイリッシュな生活になるように、今日も貪欲に何かを求めていきましょう。他人に伝えられる事って自分が実際にやった事だけ。まずは何でもチャレンジしてやってみる事が大事!湘南暮らしリモートワーカーのプログラマー。RubyやPython書いてます。器械体操・トランポリンジャグリングも大好きです。